ドライブ旅|私の好きな高速道路を紹介します
旅行って色々あるもんで、これまでブログでは、韓国・釜山と台湾・台北の海外旅行の旅行記だったり、それ以外のネタでも、海外旅行ネタを多く取り扱ってきました。
だからというわけではないですが、今回はドライブ旅行についてお話ししていこうかと思います。というわけで長距離ドライブ旅で必ずお世話になっている高速道路の話です。
私の好きな高速道路
高速道路といって代表格な高速道路と言えば、東名・東北道・中央道などなどたくさんあります。その中でも私がこれまで走ってきて一番好きな高速道路は、
関越自動車道
ですね。東京から地方に伸びる高速道路の中で、関越道はどれくらいのクラスの高速道路なのでしょう。
関越自動車道の好きなところ3つ言います
関越道の好きなところはいくつかありますが、その中から3つに絞って紹介します。
練馬ICの始まりが好き
関越道の起点になる練馬IC。ここは良くも悪くも首都高との接続がない高速の起点です。
東名・中央道・東北道はいずれも首都高からそのままするりとそれぞれの高速道路に接続されていて、それはそれでとても便利なのですが、あの関越道の練馬ICのこれから高速始まりますの上り坂が、ドライブ旅のスタートを盛り上げてくれる一つです。
東京都内を運転する人ならわかると思いますが、谷原の交差点から目白通りを走って、一回このまま練馬ICに入るのかな?と思わせる謎の高架部分を通った後に見える練馬IC。思わせぶりな感じがたまりません。
関越トンネルのただひたすらまっすぐ11kmが好き
関越道の名所と言えば、群馬県と新潟県の県境にもなる関越トンネルだと思います。ただひたすらまっすぐ走る11km。トンネルなので、車の速度も早くなりがちですが、そこをグッとこらえて走るのがなんともいいです。
関越トンネルを抜けて、新潟県側に出たときに感じるようこそ新潟へ!感がなんか好きです。
あとは、関越トンネルを抜けた後に続く長い下り坂が、運転気を抜くなよと言っているような気がして、この関越トンネルのツンデレの繰り返しがドライブ魂に火をつけます。
新潟県内のだだっ広く広がる景色が好き
小千谷から燕三条あたりまでの田んぼや畑が広がって、割と平野がちで、だだっ広いなかをひたすら走るのがいいですね。特に、天気がいい日の午前中だと最高です。鼻歌も本気で歌ってることが多くなってます。
長岡までが関越道でそこから新潟市内までは北陸道に変わりますが、その間の田園風景と並走する新幹線とかもいい感じです。
関越道のおすすめサービスエリア
ドライブ旅で高速道路を使うときは、こまめな休憩が必要ですね。走り過ぎると眠くなるし、お腹も空くし、トイレもしたくなります。
ドライブ旅にはゆとりが必要。こまめにサービスエリアやパーキングエリアに止まって休憩をしましょう。何度も走った関越道で、必ずここのサービスエリアには寄って休憩するサービスエリアを紹介します。
上里サービスエリア
藤岡JCT手前にあるサービスエリア。上信越道、関越道、北関東道と分岐になる手前のサービスエリアなので多少混雑はしますが、だいたいはここで食事をとってます。
ここから新潟に抜けるまで上り坂が続くところなので、アクセルワークに気をつけつつ、燃費にも気をつけながらの戦いがこれから始まるぞという時に、気合を1発入れるサービスエリアです。それが上里サービスエリア
越後川口サービスエリア
ここは何と言っても展望台です。特に食べたりすることはないのですが、建物の横にある展望台から見える信濃川とそこに広がる田園風景が素敵です。
東京から新潟に向かう場合、ドライブ旅の中盤から終盤に差し掛かったところでの休憩ポイント。これまでの運転の疲れを一気に癒してくれるのが、越後川口サービスエリアです。
のどかな風景をパノラマで楽しめる高速道路、それが関越自動車道
駆け足でとても簡単に私の好きな高速道路である関越自動車道の要所要所を紹介しました。
東名が嫌いとか東北道くそくらえというわけではなく、運転していて一番気持ちが乗っている高速道路はどこかと言われたら関越自動車道ですね。
ということで今回一番好きな高速道路として紹介させていただきました。
東名のいつまでたっても終わらない静岡県走行だったり、東北道のいつまでたっても終わらない福島県走行(しかも上り坂)という辛い経験も少し関越道優位の影響としてあるかもしれません。
それではまた。
- 前の記事
ベルギー旅行まであと約1ヶ月|準備の進捗はいかほど?
2018.08.12 2019.08.14 - 次の記事
渋滞中の車内の過ごし方|帰省ラッシュ・Uターンラッシュ対策
2018.08.13 2019.08.14