7月はダイエット強化月間でした

7月はダイエット強化月間でした

私、5月下旬からダイエットをしています。体重の記録をつけるようになったのは、6月30日からなのですがダイエット開始から2ヶ月で体重を8kg減らしました。その記録をちょっとだけ紹介します。

体重の推移(6月30日〜7月31日)

まずはグラフで確認ください。

Chart by Visualizer

ちなみに6月30日の段階で体重が68.2kgありました。この時でもダイエット開始時(5月下旬)の体重が71kgだったのでこのタイミングでは-2.8kgの減量になっています。

そこから7月の1ヶ月でさらに体重を落とし、今朝時点の計測で63.0kgになりました。

目標体重は、65kgだったのですが、これをクリアした後のモチベーションとして、第2の目標として63.0kgを設定。8月末までにクリアすればいいかなというスケジュール感でしたが、1ヶ月前倒して達成しました。

今日はちょっと解放のために晩御飯におにぎりを食べました。久しぶりの米でした。お米うまい!

なにしたら痩せるのか?

ダイエットをして成果が表れていると、体つきや顔もちょっとずつ変化が出てくるので、それに気づいて頬がこけてきたね、だいぶ痩せたね。とよく言われますが、それと同時で聞かれるのが、何をしたら痩せるのかです。

やっていたことは、運動と食事のコントロールです。

運動

運動ではfeelcycleに通っていました。

feelcycleってなんぞやと思うかもしれませんが、簡単にいうと暗闇のなか、大音量の音楽と光の中で自転車(スピンバイク)を漕ぐフィットネスジムです。もっとわかりやすく言えば、クラブの中で自転車を漕ぐジム。がわかりやすいかもしれません。

1本45分間でスケジュールの中から漕ぎたいプログラムを予約して漕ぐというものです。もちろんインストラクターさんがプログラムを引っ張ってってくれるので、初めてのプログラムでも漕げます。

食事のコントロール

これは、糖質制限とタンパク質と食物繊維を豊富にとることを意識していました。カロリーは必然的に抑えることになるのですが、3食全く食べないのは、30歳を越えた身体には毒です。

食事を意識するために、食べたものは水以外は全て記録。たとえどんな複雑な料理であっても、飲み会の席であっても、食べたものの栄養成分は記録していました。

なので、ダイエットの基本である、運動と食事というベタベタな内容になります。

ダイエットで大事なこと

今回のダイエットで大事だなと思ったことは、好きこそ物の上手なれ、モチベーション維持、日々の積み重ねの3つです。

好きこそ物の上手なれ

私の場合、トレーニングジムに行ってマシントレーニングをしてダイエットをしようとしましたが続きません。でも今回feelcycleに通うのはすごい楽しくて、週5で行くことも普通です。

なぜかと言われたら、自転車が好きなんですね。自転車を漕ぐのも好きだし、サイクルロードレースもそれなりに観戦するので、好きなものを運動のプログラムの中に入れれば、あとは勝手に自分がハマって継続するというところでした。

モチベーション維持

これはひとりよりふたり、ふたりより3人という観点です。今回は私だけではなく、妻も一緒にやっています。むしろ妻の方が先です。

1人で黙々とストイックにやるのも嫌いではないですが、先のfeelcycleについて話したり、ダイエット中の食事(ダイエットと体づくりにに適したランチを提供する店やプロテイン情報などなど)について情報共有したり、お腹空いたとも気軽に言えるし、頑張りを認め合うことができます。

あまりにストイックすぎて疲弊してしまうよりも、楽しみを作りながら、継続させていきましょう。

日々の積み重ね

いわゆる、継続は力なりです。ダイエットの基本は毎朝に体重計に乗ることだと思います。体重計という踏み絵を踏み、己の現実をみてダイエットが開幕。そこから目標体重までは、旅行中以外など普段の生活であれば、毎日体重計に乗って体重の推移をチェックします。記録もつけましょう。

食事のコントロールをしていると、あれが食べたいこれが食べたいという欲求が当然出てきます。私はそのとき食べればいいんじゃないかと思っています。そういう欲求に対して、我慢してイライラするくらいなら、食べてしまって翌日以降で調整すればいいという理論です。

私も台湾旅行中もダイエット途中でしたが、旅行の時までストイックにやってしまうのは、ナンセンス。食べ歩きしまくって、出発時より帰国時の方が体重が3kg太りましたが、その3kgは3日間で消えました。毎日続けられるなら続けることで、自分の知らないところで、感覚として体重を減らせることへの自信が大きくついたかなと思います。