【年内目標65kg】2019年9月11日の食事と体重の記録 – 糖質制限ダイエット1日目

今日からダイエット記録をつけていきます。極力毎日更新できるようにしたいですが、ときにはまとめて更新するという感じにもなることもありますので、ご容赦くださいませ。
今回のダイエットは糖質制限でのダイエットです。1日の糖質摂取量を60~80グラムまで抑えながら、減量していきます。何度か糖質制限での減量は挑戦していずれも成功10kg以上の減量に成功しているので、今回もうまくいくと強く誓っていきたいと思います。気を引き締めつつ、体も引き締めていきたいと思います。
また、かなり我流の糖質制限と偏った食事になりがちですので、絶対に参考にはならないかもしれません。あーやってんなぁ。って思ってもらったら十分です。
今回の減量記録は、こちらのページでまとめています。
2019年9月11日の体重計測
計測時間 | 体重 | 前回比 |
---|---|---|
朝:8時頃 | 73.0kg | – |
夜:20時頃 | 72.2kg | -0.8kg |
食事の記録
朝ごはん
品目 | 缶コーヒー(ブラック無糖) |
---|---|
カロリー | 0kcal |
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0.5g |
糖質 | 0g |
食物繊維 | 0.5g |
塩分 | 0g |
品目 | バーガーキング アイスコーヒーMサイズ |
---|---|
カロリー | 1kcal |
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0.1g |
糖質 | 0g |
食物繊維 | 0.1g |
塩分 | 0g |
昼ごはん
品目 | バーガーキング チキンナゲット8ピース |
---|---|
カロリー | 377kcal |
タンパク質 | 22.3g |
脂質 | 20.2g |
炭水化物 | 26.5g |
糖質 | 26.5g |
食物繊維 | 0g |
塩分 | 2.23g |
品目 | バーガーキング アイスコーヒーMサイズ |
---|---|
カロリー | 1kcal |
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0.1g |
糖質 | 0g |
食物繊維 | 0.1g |
塩分 | 0g |
晩ごはん
品目 | 鯖のおろしぽん酢(セブンイレブン) |
---|---|
カロリー | 143kcal |
タンパク質 | 7.1g |
脂質 | 10.3g |
炭水化物 | 5.5g |
糖質 | 4.1g |
食物繊維 | 1.4g |
塩分 | 2.20g |
品目 | 豚ばらにんにく醤油焼き(ファミマ) |
---|---|
カロリー | 229kcal |
タンパク質 | 10.1g |
脂質 | 20.8g |
炭水化物 | 0.4g |
糖質 | 0.4g |
食物繊維 | 0g |
塩分 | 1.1g |
品目 | チーズタッカルビ(ファミマ) |
---|---|
カロリー | 228kcal |
タンパク質 | 13.9g |
脂質 | 14.2g |
炭水化物 | 11.1g |
糖質 | 11.1g |
食物繊維 | 0g |
塩分 | 2.90g |
おやつ・間食
なし
今日の所感
仕事のある平日は、眠くなってしまうので、一人で昼休憩に行き、昼ごはんは食べない生活を送っています。誘われたら一緒に食べに行きますが、その分晩ごはんはセーブしていくようにこれからなると思います。糖質制限となると、一気に主食が無くなるのでさみしく感じますが、最近は食べすぎもひどかったので、胃の許容範囲も下げるつもりでいます。
体重は一気に減るものではないので、最初の1週間は我慢強く、糖質を抜いた食事を楽しむことができるかというところです。
セブンイレブンの鯖のおろしぽん酢が、糖質制限ダイエットの強い味方になりそうでした。タンパク質を多く摂取したいので手軽に多く摂取したくなるので、肉に走りがちなのですが、鯖のおろしぽん酢ならば、魚を食べることができるし、電子レンジで温める必要もなく手軽で美味しかったのでリピ買い間違いなしです。
ちなみに、サラダチキンは食べすぎて飽き飽きしてしまい、逆に食べるのが辛くなってしまったので、あまり登場してこないと思います。
- 前の記事
2泊3日ソウル旅行記 – 東大門で買い物散策・コプチャンの晩ごはん – 1日目②【2019年9月】
2019.09.11 2019.09.16 - 次の記事
【目標65kg】2019年9月12日の食事と体重の記録 – 糖質制限ダイエット2日目
2019.09.12 2019.09.16
