2月に韓国行ってくるから【冬のソウル】
宮古島の旅行記更新以降、私の旅行ネタが沸いておりませんでしたが、ここにきてぼちぼちとネタが見つかりましたので、それをアップしていきたいと思います。はい、2月韓国行ってくるよー。
宮古島の旅行記更新以降、私の旅行ネタが沸いておりませんでしたが、ここにきてぼちぼちとネタが見つかりましたので、それをアップしていきたいと思います。はい、2月韓国行ってくるよー。
31歳となった今、10年前の学生時代にやっておけばよかったと思うことの一つに、もっと世界を見て回ればよかったということ。なかでもやりたかったのが、世界のどこかを横断する、縦断するということでした。 いまもなお、時間とお金に余裕があれば、やってみたい憧れは持ち続けていますが、なぜ横断・縦断に憧れているのかを今回は書いていこうと思います。
これまでフィンランドに2度行きました。1回目のフィンランドは、新婚旅行2015年の3月に新婚旅行。2度目は2017年の秋、これはシルバーウィークを絡めて遅めの夏休みということでいきました。いずれもヘルシンキ滞在でしたが、これまで海外旅行で訪れた各国の中でも一番好きな国・都市です。 今回は、その好きさを伝えるためだけの投稿です。どうぞ、お付き合いください。
2018年も残すところ約1ヶ月半。今年もまた年末年始を迎えるにあたって、旅行したいよね。ということで、いろいろ頭を悩ましている次第でございます。その葛藤を今回は少しだけ紹介したいと思います。
9月はベルギーとフランス、10月はグアムの社員旅行で、海外旅行に2回行くことができました。この2回の海外旅行で持っていった荷物を振り返り、持っていってよかったもの、逆に持っていく必要のなかったものを、まとめていきたいと思います。
今日もグアム社員旅行でダイビング。今日のダイビングは、いつものメンバーに加えて、ライセンスを持っている人たちと体験ダイビングの人たちの合計11人で潜ってきました。一応その幹事も私がやりました。それでは今日のダイビングのログを書いていきたいと思います。
グアムでの社員旅行2日目、今日は午前中に会社全体のアクティビティがありまして、午後から2本ダイビングをしてきました。そのログを記録していきます。
ベルギー・フランス旅行の最終日だけになりました。ベルギー旅行記もこれが最後です。フライトが17:30なのでブリュッセル空港にはその2時間前の15:30。観光などできるのも午前中いっぱいですが、最後までブリュッセルを満喫して行きたいと思います。
1泊2日のパリの余韻を感じながらも、ベルギー旅行も帰国日を含めて残り2日。ブリュッセルに留まり続けるのはいささか勿体無いので、別の街へ行くことにしました。目的地はアントワープです。フランダースの犬の舞台でもある街です。フランダースの犬はみたことないけど。
ブリュッセルからパリへの1泊2日小旅行2日の記録です。移動の疲れを感じることなく、今日も朝からパリ市内を巡っていきます。